【四万温泉】猫がいる宿はここ!猫好きが泊まりたいおすすめ旅館2選

【四万温泉】猫がいる宿を厳選し、8個ご紹介します。

【四万温泉】猫がいる宿は下記です。(※リンク先は楽天トラベルです)

四万温泉の猫がいる宿おすすめ比較表↓(※横にスクロールしてご覧ください)

宿名猫の特徴こんな方におすすめ
鍾寿館(しょうじゅかん)看板猫の「ラッキーちゃん」が人懐っこく、お客さんにゴロスリする接客上手な猫。地域猫活動にも力を入れている。– 猫としっかり触れ合いたい方- 看板猫がいる宿を楽しみたい方- 地域猫活動を応援したい方
積善館(せきぜんかん)「ちゃとらん」という猫がいたという口コミあり。現在の猫の有無は不明。歴史ある建物で有名な宿。– 温泉旅館の風情を楽しみたい方- ふとした猫との出会いに期待したい方- 千と千尋の神隠しの雰囲気を味わいたい方

楽天ふるさと納税でお得に泊まれる!

詳しい情報はコチラから

温泉といえば癒やしの時間ですが、もし可愛い猫たちと一緒に過ごせたら、さらに心がほぐれると思いませんか?

マコ
マコ

四万温泉には、猫好きにたまらない「猫がいる宿」があります!

今回は、看板猫がいる 「鍾寿館(しょうじゅかん)」 と、歴史ある温泉宿 「積善館(せきぜんかん)」 をご紹介します。

鍾寿館では、人懐っこい看板猫の「ラッキーちゃん」が訪れる人を癒やしてくれます。

さらに、地域猫の保護活動も行っており、猫好きにはたまらないお宿。

一方、積善館には過去に「ちゃとらん」という猫がいたという口コミも!運が良ければ猫に会えるかも?

四万温泉で猫と過ごせる癒やしの旅を計画してみませんか?

四万温泉の猫がいる宿2選! 癒しの温泉旅でほっこり猫時間

群馬県の四万温泉は、美しい自然と豊富な湯量を誇る名湯。

昔ながらの温泉街の雰囲気が残るこの地には、心も体も癒される宿が点在しています。

今回は、そんな四万温泉の中でも「猫がいる宿」にスポットを当ててご紹介!

猫好きなら一度は訪れたい、かわいい看板猫が迎えてくれる宿を2つピックアップしました。

猫とのんびり過ごしながら、温泉のぬくもりに癒される旅を計画してみてはいかがでしょうか?

1. 鍾寿館(しょうじゅかん)

画像リンク先:じゃらん

四万温泉にある「鍾寿館」は、創業400年以上の歴史を誇る老舗旅館。

趣のある木造建築と、目の前を流れる四万川のせせらぎが心地よい空間を演出しています。

しかし、この宿の魅力は温泉や建築美だけではありません。

なんと、館内には看板猫の 「ラッキーちゃん」 が暮らしており、宿泊客を可愛らしくお出迎えしてくれるのです!

看板猫「ラッキーちゃん」に癒される

しずくちゃんは人懐っこく、館内を自由に歩き回りながら宿泊客とふれあうのが大好きな猫。

マコ
マコ

フロントやロビーでまったりしていることが多く、撫でられるのが大好きな甘えん坊です。

猫好きにとって、旅先でこんな可愛いおもてなしを受けられるのはたまりませんよね!

こだわりの温泉で心も体もリフレッシュ

鍾寿館では、四万温泉の湯を 源泉かけ流し で楽しめるのも大きなポイント。

露天風呂や貸切風呂もあり、ゆったりとした時間を過ごせます。美肌の湯としても知られる四万温泉は、猫に癒されながらのんびり過ごすには最適です。

さらに、地元の食材をふんだんに使った こだわりの料理 も評判。

マコ
マコ

川魚や山菜を使った和食の数々が、旅の疲れを優しく癒してくれます。

「温泉 × 猫」の最強の癒し空間を求めるなら、ぜひ鍾寿館へ!

鍾寿館(しょうじゅかん)に関する口コミ
  • 看板猫のラッキーちゃん:人懐っこく、お客さんにゴロスリする接客上手な猫ちゃんです。御年19歳とのことで、その存在だけで満点との声もあります。
  • 地域猫への取り組み:鍾寿館では、野良猫約15匹に避妊・去勢手術を施し、地域猫としてご飯を提供するなど、猫たちが生を謳歌できる環境を整えています。
マコ
マコ

猫好きにはたまらない温泉宿ですね。ぜひ訪れて、猫たちとのふれあいを楽しんでみてはいかがでしょうか。

楽天ふるさと納税でお得に泊まれる!

詳しい情報はコチラから

▼鍾寿館(しょうじゅかん)の詳細をチェックしてみる

2.積善館(せきぜんかん)

画像リンク先:じゃらん

もうひとつご紹介するのは、四万温泉を代表する老舗旅館 「積善館(せきぜんかん)」

積善館は 日本最古の木造湯宿建築 として知られ、300年以上の歴史を誇る温泉宿です。

特に、赤い橋を渡った先に現れる 「本館」 のレトロな佇まいは圧巻。

まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気が漂います。

実は、この積善館にも 看板猫「ちゃとらんちゃん」 がいるんです!

看板猫「ちゃとらんちゃん」との出会い

ちゃとらんちゃんは気まぐれな性格ですが、館内のどこかにひょっこり現れることも。

特に、ロビーや休憩スペースでくつろいでいる姿を見かけることが多いそうです。

マコ
マコ

運が良ければ、ちゃとらんちゃんが近寄ってきてスリスリしてくれるかもしれませんよ。

宿のレトロな雰囲気と相まって、まるで 時代を超えた癒しの時間 を過ごしているような気持ちにさせてくれます。

映画の舞台にもなった「元禄の湯」

積善館といえば、日本最古の温泉宿としてだけでなく、あの有名なジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルのひとつと言われる宿でもあります。

マコ
マコ

中でも、館内にある「元禄の湯」は圧巻の雰囲気。大正時代から残るタイル張りの浴場は、まるで映画のワンシーンに入り込んだかのような幻想的な空間です。

歴史×猫×温泉 という、唯一無二の魅力が詰まった宿。温泉好きも猫好きも大満足間違いなしです!

積善館(せきぜんかん)に関する口コミ
  • ちゃとらんとの出会い:2012年9月に宿泊された方が、旅館に居着いた「ちゃとらん」という名前の猫ちゃんに会えたと喜ばれています。朝の駐車場で2日続けて会えたそうで、猫好きには嬉しいサプライズだったとのことです。
マコ
マコ

最新の猫に関する口コミが少ないため、現在も猫ちゃんがいるかは不明ですが、積善館は歴史ある趣深い宿です。猫との出会いを期待しつつ、訪れてみてはいかがでしょうか。

楽天ふるさと納税でお得に泊まれる!

詳しい情報はコチラから

▼積善館(せきぜんかん)の詳細をチェックしてみる

【四万温泉】猫がいる宿はここ!猫好きが泊まりたいおすすめ旅館2選まとめ

【四万温泉】猫がいる宿を厳選し、8個ご紹介します。

【四万温泉】猫がいる宿は下記です。(※リンク先は楽天トラベルです)

四万温泉の猫がいる宿おすすめ比較表↓(※横にスクロールしてご覧ください)

宿名猫の特徴こんな方におすすめ
鍾寿館(しょうじゅかん)看板猫の「ラッキーちゃん」が人懐っこく、お客さんにゴロスリする接客上手な猫。地域猫活動にも力を入れている。– 猫としっかり触れ合いたい方- 看板猫がいる宿を楽しみたい方- 地域猫活動を応援したい方
積善館(せきぜんかん)「ちゃとらん」という猫がいたという口コミあり。現在の猫の有無は不明。歴史ある建物で有名な宿。– 温泉旅館の風情を楽しみたい方- ふとした猫との出会いに期待したい方- 千と千尋の神隠しの雰囲気を味わいたい方

四万温泉の猫がいる宿、いかがでしたか?猫好きの方にとって、猫と触れ合いながら癒やされる温泉旅は格別ですよね。

ここでご紹介した 「鍾寿館(しょうじゅかん)」「積善館(せきぜんかん)」 は、それぞれに魅力があり、猫とのふれあいを楽しむための理想的な宿です。

鍾寿館(しょうじゅかん) では、看板猫の「ラッキーちゃん」が、訪れる人々を歓迎してくれます。

ラッキーちゃんは非常に人懐っこく、宿泊客が到着するとすぐにゴロスリしてくれることも!

猫とのふれあいはもちろん、地域猫活動にも力を入れていることから、猫好きにとっては素晴らしい滞在ができる場所です。

猫と温泉、そして地域貢献が一度に楽しめるのが魅力的です。

一方、積善館(せきぜんかん) は、古き良き温泉宿の雰囲気が漂う宿で、過去には「ちゃとらん」という猫が宿の名物だったというエピソードも。

現在も猫がいるかは不明ですが、猫との出会いに期待を持ちながら、歴史的な温泉宿での滞在が楽しめます。

温泉の雰囲気を重視したい方にはぴったりの場所です。

どちらの宿も、猫とのふれあいがあるだけでなく、四万温泉の静かな環境や美しい自然が心と体を癒やしてくれます。

猫好きにとっては、ただの温泉旅行ではなく、猫と過ごす特別な時間が待っています。

四万温泉で猫たちとのひとときを楽しみながら、心も体もリラックスできる旅を計画してみてはいかがでしょうか。

猫好きの方も、温泉好きの方も、どちらも満足できる素晴らしい宿が待っていますよ!