ママのご飯おいしくない!じゃあ食べなくていい!どう対応したらいい?

ママのご飯おいしくない!じゃあ食べなくていい!どう対応したらいい?

今日も子どもに「ママのご飯おいしくない」と言われて、「じゃあ食べなくていい」って怒っちゃった。

ダメな母親だな〜。

こんな風に、悩んだり自己嫌悪に陥っちゃうことありますよね。

あい
あい

私も何回か子どもとそんなやりとりをしたことがあります。

子どもが寝た後1人反省会の日々です。

でも、「ママのご飯がおいしくない」という発言は、100%子どもの本心ではありません。

その発言の裏には、「ママに構ってほしい」「自分の欲求を通したい」という気持ちが隠れています。

そのため、この記事では子どもの本当の気持ちを考えながら、親の対応の仕方をお伝えしていきます。

この記事でわかること

  • ママのご飯おいしくない!子どもの本心は?
  • ママのご飯おいしくない!と言われたらどう対応する?
  • じゃあ食べなくていい!と返してしまった場合はどうする?
  • ママのご飯おいしくない!じゃあ食べなくていい!という状況を作らないためにできること

ママのご飯おいしくない!じゃあ食べなくていい!このやりとりはどの家庭でもあるある

「ママのご飯おいしくない!」と子どもに言われてしまうと、つい「じゃあ食べなくていい!」と返してしまうことありますよね。

  • なんでこんなひどいこと言うの?
  • こんなやりとりしてるのうちだけ?

なんて不安になると思います。

でも安心してください。どの家庭もこんな感じです。

相手はまだまだ成長過程にある子どもですから、いつかはみんな通る道です。

Twitterで調べてみると、たくさんママたちの困ったエピソードが見つかりましたよ。

https://twitter.com/nitta1122012609/status/1339049375578800128?s=20
あい
あい

私も同じようなこと言われたことあるし、じゃあ食べなくていいよとお皿を下げたこともあります。

みんな通る道なんだね。

SNSで見かけるニコニコで食べてくれている子も、実は過去にママのご飯おいしくない!と言ったことがあるかも。

生まれてずっとしっかりご飯を食べてくれるという子も、成長するにつれて必ず反抗する時がきますよ。

遅かれ早かれどの家庭も通る道です。

あなたの家庭だけじゃないので、安心してくださいね^^

子どもの「ママのご飯おいしくない」は本心じゃないから気にしないで

そもそも、子どもが言う「ママのご飯おいしくない」は100%違う気持ちから来る発言です。

例えば、

  • ママに構ってほしい
  • ママに甘えたい

だったり、

  • 自分の欲求(今お菓子が食べたいなど)をなんとか通したい

と言う気持ちが奥底にあるんです。

だけど、まだ上手く表現できなくて、思ってもないことを言ってしまうんですよね。

あい
あい

大人でも相手が構ってくれなくて寂しい時、思ってもいないひどい言葉をかけちゃう時ってあるよね。

ある意味知恵がついてきたという成長の証でもあります。

美味しくないと言えば、ママが自分の方を気にかけてくれると分かっているんですよね。

子どもにとってはママが怒っていたとしても、自分のことを見てくれるのは嬉しいことだったりします。

だから必要以上に気にしないでほしいなと思います。

子どもに「ママのご飯おいしくない!」と言われた時はどうする?

でも実際美味しくないと言われると、イライラしてしまうのが人間です。

  • せっかく栄養バランスも考えてるのに
  • 子どもが好きそうな味付けを考えてるのに
  • 仕事帰りに疲れている中つくってるのに

と忙しい毎日の中せっかく子どものために作っているのに、ママのご飯おいしくない!なんて言われたらイライラしない人なんていないですよね。

大人気ないと分かっていても、「じゃあ食べなくていい!」と返してしまうのも当然です。

でも、「じゃあ食べなくてもいい!」と言って子どもが「嘘だよ!食べるよ!」なんて言う訳もなく、いい方向に転ぶことは100%ないんですよね。

感情的に「じゃあ食べなくていい!」と怒ってしまうと、それはそれで普段見れないママの表情が見れるので、子どもは面白がったりすることもあります。

「ママのご飯おいしくない」とニヤニヤしながら言うこともあるのは、面白がっている証拠です。

なので、「ママのご飯美味しくない=構ってほしいんだな」と冷静に考えた方が良いです。

そして、「そうなんだね。でもママはご飯が美味しくないと言われたら悲しい気持ちになるよ」ということをしっかり教えてあげましょう。

子どもは何があっても、ママの存在は絶対で、ママが大好きです。

そんな大好きなママが悲しいよと言っているなら、これは言っちゃいけないんだなとだんだん分かってくるはずです。

相手の気持ちを推し量る、いいコミュニケーションを学ぶ機会でもありますよ。

ママのご飯おいしくないと言われ、じゃあ食べなくていい!と言ってしまった後はこれをやって!

「じゃあ食べなくていい」と言わない方がいいと分かっていても、人間は感情の生き物。

仕事で疲れている時、生理前でイライラしている時、体調が悪いとき、つい「じゃあ食べなくていい!」と一蹴してしまうこともあると思います。

そんな時は、少し遅くなってしまってもいいので冷静になった後に、子どもを抱きしめて「ごめんね」とまずは謝りましょう。

「ママは〇〇くんにご飯が美味しくないと言われて悲しかったんだ。だからイライラしちゃって、食べなくていいと言ってしまったんだよ。ごめんね。」

「ママは〇〇くんが大好きだよ」

と正直に気持ちを伝えましょう。

子どもはこうやって大人がしっかり気持ちを伝える姿を見ると、正直に謝ることも学べるし、自分の気持ちの伝え方も学んでいきます。

ママは自分のことが好きなんだと安心することもできます。

つい「じゃあ食べなくてもいい」と言ってしまったら、正直に気持ちを伝え、変わらず大好きなことを伝えるようにしましょう。

ママのご飯おいしくない!じゃあ食べなくていい!という状況を作らないためにできること4選

ママは仕事帰りで疲れている、子どもも保育園帰りで疲れている、夕飯前は特に親子ともにイライラしやすい時間帯です。

なので「ママのご飯おいしくない!じゃあ食べなくていい!」という状況は起こりやすい。

そのため、事前にイライラしないようにしておくことが大切です。

夕飯前に気持ちの余裕をつくるための対処法をご紹介します。

あくまでも私が実践している方法なので、かなりゆるゆるです。

あい
あい

夕飯前のお菓子はダメだよ!など、根気強く諭すとかは私は無理なので、、、

まずは子どもへの愛情表現を十分行って親も子もリラックス

まずは、保育園頑張ってくれてありがとうと気持ちを伝えましょう。

「〇〇くんに会いたかったよ」

「今日も保育園よくがんばったね」

「〇〇くん大好きだよ」

と言ってギュッと抱きしめてあげましょう。

案外これだけで、子どもって機嫌がよくなったりします。

親も子供をギュッとするだけで、気持ちがリラックスできますよ♪

欲しがったら夕飯前のお菓子をあげちゃう

夕飯前の子どもはお腹がすいてる

ママは夕飯の準備で忙しい

そんな時必ずと言っていいほど、お菓子食べたいと言われますよね。

「夜ご飯の前にお菓子はダメだよ!」と言うと、これに反抗して「ママのご飯おいしくないからいらないもん!」なんて言われてしまうんですよね。

これでイライラして子どもに「じゃあ食べなくていい!」と言って自己嫌悪になるぐらいなら、お菓子あげちゃいましょう。

私の子どもは保育園帰りに必ずと言っていいほどお菓子食べたい!と言ってきます。

そのため、毎回一つだけねと約束をして帰りにスーパーで一つだけおやつを買って帰ることにしています。

「一つだけ」とルールを決めているので、そこまで夕飯に響くことはなく、子どもも機嫌よく夜ご飯の時間まで過ごしてくれます。

あい
あい

自分で食べたいお菓子を選んでもらうことで、子どもの満足度も上がるよ!

夕飯前のTVもオッケー!

夕飯前のママは大忙し、子どもに話しかけられても構ってあげられませんよね。

そんな時「今ママは夜ご飯作ってるから待ってね」というと、これも同じ「(構ってくれないなら)ママのご飯いらない!」となってしまうんですよね。

だから、私は夕飯の準備中はT Vを見てもらっています。

私はマルチタスクが苦手なので、夕飯作りながら子どもの話を聞いたりしているとすごく焦っちゃうんですよね。

だから自分の気持ち優先で、TVを見せていますよ〜!

夕飯はミールキットで時短調理

子どもがお菓子食べながら、T V見ている間にサッと調理を済ませたい。

でもレトルトや冷食は使いたくない。子どもには栄養バランスが整ったものを食べてほしい。

そんな時に役立つのがミールキットです。

  • 献立を考える時間
  • 買い出しに行く時間
  • 調理にかける手間

これらを全部無くしてくれます。

20分で栄養バランスの整ったおいしいご飯ができるので、ガチで便利です!

そんな私が愛用しているミールキットはヨシケイのプチママです!

今なら一食あたり300円で5日間お試しできます♪

子どもが偏食で困っている全ママたちに推したいサービスです♪ぜひ試してみてくださいね♪

一食300円でヨシケイプチママをお試ししみる

ママのご飯おいしくない!じゃあ食べなくていい!どう対応したらいい?

ママのご飯おいしくない!じゃあ食べなくていい!は夕飯前の余裕がない状態から来てしまうやりとりです。

お互い本当はそんなこと思っていないのに、余裕がないからイライラして思ってもいない発言をしちゃうんですよね。

なので、夕飯前に余裕のない状況を作らないことが大事です。

そのために私がやっていることは下記4点です。

  1. まずは子どもへの愛情表現をしっかりする
  2. 夕飯前のお菓子も欲しがるならあげちゃおう
  3. 夕飯準備中はTVもオッケー!
  4. 夕飯準備はミールキットで時短調理

それでも、人間は感情の生き物です。つい「じゃあ食べなくていい!」怒ってしまうときもあると思います。

そんな時は、まずは子どもを抱きしめて謝りましょう。

そしてなぜ怒ってしまったのかを正直に話し、変わらず大好きだということを伝えることが大切です。

それを見て、子どもは謝ることの大切さや気持ちを正直に伝える方法を学んでいきますよ♪