ナップナップ双子の口コミ評判は?いつからいつまで?使い方も調査

ナップナップ双子の口コミ評判は?いつからいつまで?使い方も調査

ナップナップ双子の口コミ評判についてご紹介します。

また、いつからいつまで使えるのかや、使い方もまとめています。

ナップナップ双子抱っこ紐の良い口コミは、安定感がある!ちょっとしたお出かけに便利!ワンオペのときに助かる!思ったより装着が簡単!という声がありました。

一方悪い口コミには、付け方が難しい・生地に埃や繊維が付きやすい・短時間でも辛いという声がありましたよ。

そして、使用期間は、首か座った頃から2歳頃までです。

ナップナップ双子はクロス装着と、幅広の腰ベルトにより、安定した使用感となっています。

バックルは手元でワンタッチで装着できるので、とても簡単です♪

本文では、その他特徴など詳しくまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。

▼ナップナップ双子の最安値をチェックしてみる

ナップナップ双子の口コミ評判は?

ナップナップ双子の良い口コミや評判

安定感がある!

2人同時に泣かれた時
同時抱っこがしたくて購入しました。
作りがしっかりしていて
安定感があるので、
抱っこの負担も軽く
だいぶ楽に抱けました!!

買って良かった商品です!

引用:楽天市場

SNSでほかの双子ママがつけているのを見て知りました。
慣れるまでは練習が必要と書いてあったので動画を見ながら何度か練習をして分からない部分をお店に問い合わせしました。
つけてみると意外なほどに安定感があって感動。足元がちょっと見づらいのでそこだけ注意が必要かもしれません。
確かに肩腰の負担はあるけど手で抱くよりは全然ましで何より二人の子供を同時に抱けるので双子感すごい。かなり気に入っています。
問い合わせの対応もかなり丁寧だったので助かりました。これからいっぱい使います。

引用:楽天市場

すぐに届きました!
デザインも可愛いです!
少し重い印象ですが、双子用だしそんなものなのかな?って感じです!
がっちりしているので安心安全感はかなりありそうです!

引用:楽天市場

双子誕生を気に購入しました。
まだ首が座ってないのでつかってませんが、しっかりとした作りで満足してます。
重量感が気になりますが、安定してだっこが出来そうで期待してます

引用:楽天市場

4ヶ月になる男女の双子用に購入しました。
ワンオペ確定だったので新生児期にウィーゴツインを購入しましたが
2人とも大きめという事もあり3ヶ月でサイズアウト。
次に使うものは長く使えるものがいいなと思いこちらを購入しました。
現在1人6kgずつですが、
はめてびっくり( ˙_˙ )!!
肩も腰もとても楽です。
もちろん、2人分の重さはありますが…
いくつか使用してみて、こちらのものが1番負担が少ないように感じます。

引用:楽天市場

ちょっとしたお出かけに便利!

翌日届きました!双子が首が座ったので購入。練習含め3度装着して外出しましたが、片腰足にきて1時間半が限界かなという感じです。ベビーカーで行けない所やちょっとした買い物に便利で買って良かったです。装着が難しくYouTubeの動画を見てなんとか。あと2人目を入れるのが助けがないと難しいです。

引用:楽天市場

アパート暮らしでエレベーターがなく、ひとりで2人を連れて外に出る手段が抱っこ紐しかなく、ふたご抱っこ紐を探していていました。
子供達の首がすわったので、首すわりからふたり前抱っこができるのがいいなと思い購入しました。
慣れるまでは2人目をのせるのが大変でしたが、何度か練習するうちにひとりで装着できるようになりました。
主に散歩に使っていて、それなりに重たいので短時間にはなりますが2人を連れ出す頻度が増えて嬉しいです。
災害時にも1人の時に2人をどうやって連れ出そうと悩みだったのが、こちらを購入したことで解決しました。

引用:楽天市場

購入してもうすぐ1年たちますが2日に1回は使用しています。うちの双子は小柄なので、1才2ヶ月ですがまだ前ふたり抱っこをしています。
1人用のnapnapの抱っこ紐と海外製の抱っこ紐を持っていますが自身が小柄(153センチ40キロ台)なためか、napnapの方が使いやすいと感じていたので、双子抱っこ紐もこちらのメーカーにしました。
最初は装着に戸惑いますが、慣れれば全然気になりません。毎日のお散歩、ベビーカーより抱っこが好きなのでよく使っています。月例が低いときはお散歩で疲れて家で寝てくれるので助かっていました。2人泣きやまないときも、抱っこしてスクワットや、回転すると楽しそうに笑います。1~2時間は使えますが、それより長くなるときついです。あまり腰に体重がいかず、肩に負担がかかるように感じます。
また、ふたりが左右を向いたり動くので、前ふたり抱っこだと手を添える形になり若干手がふさがります。なので、お買い物や病院へいくときには使用していません。
買い物のときは前後抱っこや、1人おんぶ+ベビーカーにしています。
こちらの抱っこ紐を購入して、外へ出やすくなったので感謝しています。

引用:楽天市場

うちの子はヨダレがすごいので(´﹃`)
それぞれのおしり部分にポケットがあるのでガーゼをサッと取り出せるので便利です。
予防接種や長女の行事、ベビーカーではぐぜる時にとても重宝しています。
子供は入れずに組み換えもしてみましたが
動画を見ながらだったら割とスムーズに出来ました。
慣れるまでは時間がかかりそうですが
すぐすぐ変えることは無いので大丈夫だと思います。
専用のキャリーケープ?みたいな
物も作っていただけると嬉しいです。

引用:楽天市場

ワンオペのときに助かる!

うちの子は2人とも抱っこ紐で抱っこすると直ぐに寝てくれるので、特にワンオペのときはとても助かりました。バックルも非常に簡単で脱着しやすく、また解説動画を見ただけですぐに1人で双子の抱っこおんぶをスムースにできるようになりました。もちろん荷重は2人分なので長時間はしんどいですが、それは双子なので必然かなと。
とても良い商品です。

引用:楽天市場

段々と起きている時間が出来てきて、2人揃って抱っこするにも重たくなってきたときに、見つけました!!
もうこれがないと、やっていけない、、とてもありがたい代物。
説明書を読んで付けてみましたが、だんだんと少し我流になってきてはいきますが、慣れてくると装着もスムーズにはなります。1人で2人を乗せるには、結構なテクニックがいるとは思います。なんとか、どうにかこうにか、出来ます笑。もっと重くなったらしんどいだろうな、、とは思いますが。

引用:楽天市場

首が座ったら絶対に買おうと思っていました!2人とも抱っこして欲しくて泣くことが結構あるので、重さは大変ですが2人を抱っこできて嬉しいです。セッティングも今持ってる1人用の抱っこ紐より簡単に感じました。これからおんぶにも使えるのが楽しみです。

引用:楽天市場

思ったより装着が簡単!

首が座ったら絶対に買おうと思っていました!2人とも抱っこして欲しくて泣くことが結構あるので、重さは大変ですが2人を抱っこできて嬉しいです。セッティングも今持ってる1人用の抱っこ紐より簡単に感じました。これからおんぶにも使えるのが楽しみです。

引用:楽天市場

2人前抱っこで使用中ですが、沢山紐があるので最初は戸惑いました。でも慣れれば1人で楽々です(*^^*)
以前使っていたものは2人目を入れる時
とても苦労しましたが
こちらは抱っこ紐の扱いさえ分かってしまえばとても簡単にできます。

引用:楽天市場

まだ使用していませんが、カラーも良くて意外と装着も簡単そうなので早く使いたいです

引用:楽天市場

練習が必須、買ってよかった。7か月、男女の双子用に購入しました。
今まで抱っこをしなければいけないときは前後に抱っこひもを付けていました。
腰や肩の部分が二重になるのがネックでした。
・前で二人だっこ
→二人目を入れるのが難しかったです。ベルトが多くて混乱しましたが、
前でベルト?をバッテンにすることを意識すればその後はスルスルできました!
・おんぶとだっこ
→抱っこを回しておんぶにするのは別の抱っこひもでやっていたので意外と簡単でした。
ベルトの調整が悪かったのか、ウエストのベルトがしっくりこなかったのですが、
動画を見ながら調整したら安定しました。
幸いにも子供の機嫌がよく、練習に付き合ってくれたので、これからは
すんなり使えそうです!今のところ買ってよかった
です。

引用:楽天市場

ナップナップ双子の悪い口コミや評判

付け方が難しい

4ヶ月健診や多胎児コミュニティに行くために購入しました。初めて着けてみましたが難しいなっというのが正直な感想です。ただ、2人一緒に抱っこできるので付け方を覚えて普段使いできるようになりたいです。
1人抱っこは便利ですが、双子抱っこの際に使う紐が邪魔かなって思います。
どこかに止められる部分があるとより便利かと思います。

引用:楽天市場

上の子の保育園の送り迎え用に購入しました。
まだ腰は座ってないので前に2人で使っています。さすがに6.5kgを前2人は重いですが、前後で使えるようになればもう少し楽になりそうです。
使い方が少し難しいので、何回か練習が必要ですが使えればとても便利です。

引用:楽天市場

届いて早速使ってみました。
使い方に手間取って大泣きされました。
冊子の説明書だけでは解りにくく、なかなか付けれませんでしたが動画を見て何とか。

後は慣れだと思います。
思った以上に重いので星1つ減らしました。

引用:楽天市場

生地に埃や繊維が付きやすい

ただ1点だけ気になるのが、素材の関係か、非常に埃を吸着してしまう点です。すぐに表面が小さな埃で覆われてしまいます。洗濯してみたり、色々対策してますが根本的な解決にはなりません。特に紺色は目立ちます。日常的に乳児を包むものなので気になってしまいます。その点が改善されたら最高の商品です。

引用:楽天市場

紺色を選んだのですが、生地のせいか、季節のせいで余計にか、服の繊維などがついてとても気になり、外に出かけるときには毎回全体的にコロコロをします。。ベージュにしたら気にならなかったかもしれない。
なので、マイナス1。

引用:楽天市場

短時間でも辛い

便利ですが、男の私でも短時間で辛くなります

引用:楽天市場

4ヶ月の双子を2人前抱っこは身長150cmの自分にとって5分が限界でほとんど使用していません。180cmの夫も抱っこ紐をしているのが辛いと言っていました。

着用するのも難しいです。車内で着用するのはまず無理に近いと思います。

引用:Yahooショッピング

ナップナップ双子抱っこ紐の良い口コミは、安定感がある!ちょっとしたお出かけに便利!ワンオペのときに助かる!思ったより装着が簡単!という声がありました。

一方悪い口コミには、付け方が難しい・生地に埃や繊維が付きやすい・短時間でも辛いという声がありましたよ。

付け方に関しては、やはり難しいという声もありました。

しかし、それ以上に双子の抱っこ紐にしては簡単という声が多かったですよ。

付け方のわかりやすい動画もありますので、購入前に見てみると良いかもしれませんね!

前ふたり抱っこの使い方の動画はこちら↓

おんぶ抱っこの使い方の動画はこちら↓

また、ふたりを抱っこしていても安定しているという声もありました。

ちょっとしたお散歩やワンオペ育児には大活躍するそうです♪

生地に埃や繊維が付きやすいという意見もありましたので、気になる方はベージュカラーを選ぶと良いかもしれませんね♪

▼ナップナップ双子の最安値をチェックしてみる

ナップナップ双子はいつからいつまで?

ナップナップ双子抱っこ紐は首すわり〜24ヶ月頃まで使用できますが、使い方によって異なります。

前ふたり抱っこは、首すわり〜8ヶ月まで。

おんぶ+抱っこは腰すわり〜24ヶ月まで。

ひとり抱っこ(orおんぶ)は首すわり〜約20kgまで。

▼ナップナップ双子の最安値をチェックしてみる

ナップナップ双子の使い方

ナップナップ双子抱っこ紐は下記4通りの使い方ができます。

  • 前ふたり抱っこ
  • おんぶ+抱っこ
  • ひとり抱っこ
  • ひとりおんぶ

抱っこ紐の付け方は動画を参考にするとわかりやすいですよ♪

前ふたり抱っこの使い方の動画はこちら↓

おんぶ抱っこの使い方の動画はこちら↓

ナップナップの双子抱っこ紐は、クロス装着により、揺れにくく抜群の安定感を生み出します。

そしてしっかりとした太めのウエストベルトにより、腰への負担も少なく、さらに安定感が増しますよ♪

バックルは、手元が見えなくてもワンタッチで簡単に装着できますよ♪

二人の赤ちゃんを抱っこするとなると、当たり前ですが、ひとり抱っこより手間がかかりますよね。

ワンタッチで装着できるのは助かりますね♪

また、赤ちゃんの腰をつかまえる落下防止ベルトも付いているため、安全に使用できます。

おんぶのときに使用できる首カックン防止テープも付いていますよ!

メッシュフードもついてるため、紫外線もしっかりカットできるのも嬉しいですね♪

そして、抱っこ紐にはポケットも付いているため、スマホや財布などちょっとした小物を収納するのにも

▼ナップナップ双子の最安値をチェックしてみる

ナップナップ双子のその他特徴

ナップナップの双子抱っこ紐は、「親子の幸せな時間を作る」ことにも貢献してくれます。

ふたり同時に抱っこをして同じように愛情を注げる時間をもつことは、なかなか難しいですよね。

しかし、この抱っこ紐があれば、親子3人の時間を思う存分味わうことができそうですね♪

▼ナップナップ双子の最安値をチェックしてみる

ナップナップ双子の口コミ評判は?いつからいつまで?使い方まとめ

今回は、ナップナップ双子抱っこ紐についてご紹介しました。

ナップナップ双子抱っこ紐の良い口コミは、安定感がある!ちょっとしたお出かけに便利!ワンオペのときに助かる!思ったより装着が簡単!という声がありました。

一方悪い口コミには、付け方が難しい・生地に埃や繊維が付きやすい・短時間でも辛いという声がありましたよ。

クロス装着と、太めの腰ベルトにより抜群の安定感があります。

さらに、バックルはワンタッチで簡単に装着できるのも嬉しいですね♪

ふたり同時に抱っこしたい!と考えている方にはぴったりの抱っこ紐ですよ♪

▼ナップナップ双子の最安値をチェックしてみる